配線作業

スポンサーリンク
ハード設計

【シーケンス制御】ボタンひとつで出力をON/OFFするリレー回路

リレーシーケンス制御にて、押しボタンスイッチひとつでオンオフを切り換えるようなラッチ(Latch)回路、出力反転(inversion)回路、オルタネート(Alternate)回路、ラチェット(ratchet)回路について解説します。
ハード設計

【ニチフ】裸圧着端子のケースがシンデレラフィットするパーツケース

中の人 ニチフ製圧着端子ケースをちょうどよく収納する事ができるパーツケースを紹介したいと思います。 空ケースの活用 電気工事・配線作業をしていると、圧着端子をよく消費します。 ニチフ製の圧着端子の空ケース ニチフ製の圧着端子自体はおなじみの...
配線作業

【ニチフ】CE形絶縁被覆付閉端接続子の圧着手順【CE1】

絶縁被覆付閉端接続子 ( Insulated closed-endconnectors ) CE形絶縁被覆付閉端接続子(ぜつえんひふく つき へいたん せつぞく し)とは、JIS C2807にて定義されている絶縁被覆付きの端子です。 現場で...
その他

メインブレーカ取付用の座金組込ネジ【三菱電機】

ブレーカやサーキットプロテクタを制御盤に実装するには、大きく分けて2つの方法があります。1つはDINレール、もう1つは中板に電気機器を直接ボルトで固定する方法です。 出来る限り、DINレールを使用しておいた方が良いとは思います。しかし、特に...
ハード設計

【MELSEC-Q】I/O入出力ユニット 端子台タイプとコネクタタイプの配線方法

三菱電機製MELSEC-QシリーズシーケンサのI/O入出力ユニットの具体的な配線方法について説明します。 配線工事の際や電気回路図の中の展開接続図やI/O割付表の作成の際に参考にしていただけると幸いです。 I/O入出力ユニットとコモンについ...
PLC

【MELSEC iQ-R】入出力ユニットのまとめ

MELSEC-iQ-Rシリーズの入出力ユニットはMELSEC-Qと同様にの種類は多いです。 一旦整理の為にまとめてみました。型式を一覧表にすることで、型番の命名規則が見えてきます。整理して覚えておくと何かと便利だと思います。 入力ユニット ...
PLC

プラスコモンとマイナスコモン、NPNとPNP、ソースとシンクの違い【PLC入力ユニット選定】

プラスコモンとマイナスコモン、NPNとPNP、ソースとシンクとの違いを説明します。入力ユニットのプラスコモンマイナスコモンの配線方法がわかるようになると思います。
ハード設計

【ニチフ】PC形差込形ピン端子の圧着手順

ニチフ製差込形ピン端子(ピン端子内蔵PC形)の圧着手順について解説します。 ニチフ端子工業は圧着端子のトップメーカです。特に裸圧着端子についてはニチフ製をよく使用しております。 PC形の差込ピン端子は使い勝手が良いのですが、初めて見ると圧着...
スポンサーリンク