【KV STUDIO】ショートカットや便利機能
配線作業
熱電対の延長ケーブルとコネクタ配線について
熱電対とは、材質の異なる二種類の金属線を接続した際に接続点の温度差により熱起電力が発生するというゼーベック効果を利用した温度センサーです。 熱電対センサーのケーブルには、+とーの2本の線が内蔵されています。最も多く使用されるK熱電対の場合、...
【有接点シーケンス】オムロン製ミニパワーリレーと表面接続ソケット
オムロン製のリレーと表面接続ソケットについて解説してみたいと思います。一般的に、リレー(電磁開閉器)と配線用接続ソケットとペアで使用します。配線用ソケットを使用することにより、リレー内部のピン端子と電線を圧着端子ねじ接続することができるよう...
【三桂製作所】ケイフレックスコネクタの組立方法
三桂製作所製のケイフレックスフレキを組み立てる機会がありましたので、その施工方法について解説してみたいと思います。 なお、ケイフレックスについては以下の記事が参考になると思います。 ケイフレックス 今回使用するフレキは、ケイフレックス標準フ...
【三桂製作所】ケイフレックスコネクタとは
三桂製作所製のケイフレックスフレキを組み立てる機会がありましたので、その施工方法について解説してみたいと思います。 まずは、ケイフレックスとは何かを説明したいと思います。 なお、ケイフレックスのカタログや施工方法については、三桂製作所web...
【モレックス】1625シリーズコネクタの圧着方法
モレックス1625ピッチコネクタはFA機器に広く使用されているケーブル接続コネクタです。 1625シリーズは電線対電線を中継する際に使用するコネクタで、以下の特徴があります。 中継極数が1極から12極までラインナップされています。 価格...
【便利ツール】既設制御盤中板の穴あけ時の切屑飛散防止カバー
部品後付けのために電動工具で中板に部品取付用のタップ穴を開ける際、どうしても切屑(キリコ・鉄粉)が飛散してしまいます。これらの切屑が周囲の電気機器・ケーブルへ付着することを防止するために、テープ・ビニール袋等を駆使し、養生(ようじょう)を行...
【ニチフ】裸圧着端子のケースがシンデレラフィットするパーツケース
中の人 ニチフ製圧着端子ケースをちょうどよく収納する事ができるパーツケースを紹介したいと思います。 空ケースの活用 電気工事・配線作業をしていると、圧着端子をよく消費します。 ニチフ製の圧着端子の空ケース ニチフ製の圧着端子自体はおなじみの...
【ニチフ】CE形絶縁被覆付閉端接続子の圧着手順【CE1】
絶縁被覆付閉端接続子 ( Insulated closed-endconnectors ) CE形絶縁被覆付閉端接続子(ぜつえんひふく つき へいたん せつぞく し)とは、JIS C2807にて定義されている絶縁被覆付きの端子です。 現場で...
【電磁接触器】富士電機と三菱電機の違い
電磁接触器とは 電磁接触器(Electromagnetic Contactor )とは主に三相の動力回路(AC200Vや400V)のON/OFF制御を行うための電気部品です。単に、マグネットやコンタクタと呼ばれることもあります。 シーケンサ...