スポンサーリンク
その他

【SUS】 シンプルI/O制御用SiOコントローラ

SIOコントローラ SIOコントローラとは、アルミフレームでお馴染のエスユウエス社が販売しているSimlpeなI/Oコントローラです。入出力+タイマー程度の簡単な制御を行う事に特化している点が特徴です。また、電気的な知識が不要であるため初め...
PLC

【MELSEC-Q】入出力混合ユニットQH42P/QX41Y41P

入出力混合ユニット(入出力複合ユニット)とは1台で、32点分のI/O入力に加え、32点分の1/O出力と合計計64点分の入出力機能を持ったユニットです。 MELSEC-QシリーズではQH42PとQX41Y41Pの2つの混合入出力ユニットが存在...
その他

【SUS】 SiO-Programmer セットアップ方法

SiO-Programmer SiO-Programmer はSIOコントローラのプログラミングやパラメータ、デバッグを行うためのソフトウェアです。 シミュレーション機能も付いていますので、Sioを購入する前に SiO-Programmer...
スポンサーリンク
ハード設計

【ニチフ】裸圧着端子のケースがシンデレラフィットするパーツケース

中の人 ニチフ製圧着端子ケースをちょうどよく収納する事ができるパーツケースを紹介したいと思います。 空ケースの活用 電気工事・配線作業をしていると、圧着端子をよく消費します。 ニチフ製の圧着端子の空ケース ニチフ製の圧着端子自体はおなじみの...
ハード設計

電気接点ノーマルオープンと電磁弁のノーマルオープンの違い

中の人 電気接点ノーマルオープンと電磁弁のノーマルオープンの違いがある事はご存知ですか? FA電気設計者には、空気圧機器や油圧機器の知識や操作が求められる場合があります。 機械の動作をPLCで制御するとはよく言いますが、実際に機構を駆動して...
配線作業

【ニチフ】CE形絶縁被覆付閉端接続子の圧着手順【CE1】

絶縁被覆付閉端接続子 ( Insulated closed-endconnectors ) CE形絶縁被覆付閉端接続子(ぜつえんひふく つき へいたん せつぞく し)とは、JIS C2807にて定義されている絶縁被覆付きの端子です。 現場で...
その他

デバッグ時によく使用するショートカットキーのまとめ

電気設計者は実機の近くでデバッグ作業を行う機会は多いです。この時、机やテーブルを用意できず、狭いスペースで作業せざるを得ない時が良くあります。そういったときはマウスを置くスペースを確保できずに、ノートPCのタッチパッドを使用することもありま...
その他

メインブレーカ取付用の座金組込ネジ【三菱電機】

ブレーカやサーキットプロテクタを制御盤に実装するには、大きく分けて2つの方法があります。1つはDINレール、もう1つは中板に電気機器を直接ボルトで固定する方法です。 出来る限り、DINレールを使用しておいた方が良いとは思います。しかし、特に...
PLC

【MELSEC-Q】入出力ユニットとインテリユニットのI/O割付方法

三菱電機製シーケンサMELSEC-QシリーズCPUの特徴に、「入出力ユニット」や「インテリジェント機能ユニット」といったオプションユニットをCPUベースユニットに後付し、機能を拡張することが出来るという点があります。 ただし、これらのオプシ...
スポンサーリンク